心肺蘇生法実技講習会
2022年6月29日 23時55分6月29日(水) 宇和島消防署の方を講師にお招きし、1年生と教職員を対象に心肺蘇生法実技講習会を開催しました。
胸骨圧迫やAEDの使い方を中心に学習しました。「絶え間なく、早い」胸骨圧迫をするためには、体力も必要だなと痛感。
さて、“年間7万人”・・・何の数でしょう。
心臓突然死で亡くなる数だそうです。(宇和島市の人口も約7万人)
もしもの時には、今日学んだことを行動に移せるように、「勇気」も必要ですね。
所在地 〒798-1115
電話: 0895-58-2031
FAX: 0895-58-3162
休日・夜間における学校への緊急連絡について.pdf(クリックしてください)
地域情報ビジネス部が運用する学校公式インスタグラムです。
https://www.instagram.com/mimabunkou/
フォローお願いします!
6月29日(水) 宇和島消防署の方を講師にお招きし、1年生と教職員を対象に心肺蘇生法実技講習会を開催しました。
胸骨圧迫やAEDの使い方を中心に学習しました。「絶え間なく、早い」胸骨圧迫をするためには、体力も必要だなと痛感。
さて、“年間7万人”・・・何の数でしょう。
心臓突然死で亡くなる数だそうです。(宇和島市の人口も約7万人)
もしもの時には、今日学んだことを行動に移せるように、「勇気」も必要ですね。