ブログ

稲作一挙振り返り 清掃編

2025年1月4日 12時39分

 稲作ではトラクタに田植え機、コンバイン、乾燥機、もみすり機等様々な機械を利用します。機械を使用後は当然掃除をしなければならないのですが、それがとにかく大変なんです!その中でも特に掃除が大変なのがコンバインやもみすり機等です。稲刈り後のイネを投入する機械で、機械の小さな隙間に、「もみ」や小さな「稲わら」が入り込むのです。

 黒米の脱穀の際に使ったコンバインは3年生農業機械班が総合実習で清掃をしてくれました!エアーを使って丁寧に清掃してくれていますね!そのほかの機械も各学年協力して掃除をしてくれました。

 IMG_6136IMG_6134

 こうやって稲作を振り返ってみるとたくさんの作業がありましたね!このほかにも農業の先生が水管理や除草などをしてくれていました。

 稲作の振り返り投稿は本日で終了となります!これまで御覧いただきありがとうございました!(R.K)