稲刈り交流会
2020年10月9日 07時00分10月8日(木) 先日、3年生農業機械科と三間小5年生が協力して「黒米」の収穫を行いました。かまを使い、1つ1つ丁寧に刈ることができました。短い時間でしたが、楽しい交流会となりました。ありがとうございました!
10月8日(木) 先日、3年生農業機械科と三間小5年生が協力して「黒米」の収穫を行いました。かまを使い、1つ1つ丁寧に刈ることができました。短い時間でしたが、楽しい交流会となりました。ありがとうございました!
10月8日(木) 中間考査が始まりました。考査終了後、1年生及び教職員対象に心肺蘇生法実技講習会が行われました。AEDの使い方や感染症対策に対応した胸骨圧迫の方法などを御指導いただきました。
10月6日(火) 本日は、総合実習2年生の農業機械班が「にこまる」の収穫作業を行いました。今後、台風14号が接近する可能性があるため、明日は「ひめの凜」の収穫作業にあたります!
10月5日(月) 朝夕が少しずつ涼しくなりましたが、日中の暑さはまだまだですね。農業機械科ではサツマイモの収穫を行いました。安納芋とシルクスイートという品種だそうです。たくさん収穫でき満足です!
10月2日(金) 総合実習3年生の農業機械班で近所の農家の受託作業として稲刈りを行いました。生徒の操作練習と高齢者の支援のために継続して実施しています。初めてのコンバインでの収穫作業でしたが、丁寧にすることができました。来週は学校の水田で小学生との交流会や収穫作業を予定しています。
海外研究部が遍路小屋周辺を清掃しました。
生い茂る雑草。夏の生命力は驚きです。
2時間半かけて綺麗にしました。
お遍路さんには出会えませんでしたが、いつか、いつかお会いしましょう!
9月23日(水) 先日、愛媛県総合運動公園陸上競技場で、愛媛県高等学校陸上競技新人大会が行われ、本校から1年生の宮本くんが出場しました。競技の結果、自己ベストを記録することができました。また、他校の選手の活躍を見ることができ、いい刺激となりました。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
9月17日(木) 三間町では9月に入り、コメの収穫作業が行われています。総合実習2年生農業機械班では、コンバインのメンテナンスを行いました。1年に1回しか使用しない機械のため、入念に整備しました。本校のにこまる、ひめの凜、黒米は10月上旬収穫予定です。
第3期生が、第1回ワークショップに参加しました。
7月28日に発足式があり、初のワークショップとなりました。
今回は、これまでの先輩方の活動を振り返り、これから活動する内容の確認を行いました。
また、その後には地球MD代表の「山口 聖さん」に『若者が地域に残れる、帰れる町づくり』と
題して講演が行われました。主に防災・危機管理関係を中心に話されました。
9月11日(金)5、6限の時間を使ってマナー講座を行いました。
心構えを聞いたり、発声練習をしたり、あいさつ・お辞儀を実践したりと学ぶことがたくさんありました。
9月末の就業体験では、今日学んだことを生かして頑張ります。