寒さに負けず綺麗な花を
2018年12月14日 09時03分12/13(木) 農業機械科1年生が仏木寺前花壇にチューリップの球根を植えつけました。先日と合わせて、3,200個の球根をみんなで協力して植えつけました。厳しい冬を乗り越え、美しい花を咲かせてくれることを願っています。
12/13(木) 農業機械科1年生が仏木寺前花壇にチューリップの球根を植えつけました。先日と合わせて、3,200個の球根をみんなで協力して植えつけました。厳しい冬を乗り越え、美しい花を咲かせてくれることを願っています。
12月8日(土)、吉田中学校で行われた復興祈念イベント、「愛顔の未来フェス」に参加しました。農業機械科で育てた花苗と黒米の販売とお琴体験ブースを開きました。中学生のメッセージや歌声に心を打たれ、たくさんの人の思いや復興への気持ちを共有することができました。参加させていただき、ありがとうございました!
12/11(火) 仏木寺前の花壇に農業機械科3年生が、チューリップの球根を植えつけました。雨模様のため今日は半分だけ植えつけ、続きは13(木)に1年生が行う予定です。
12月10日(月)「子ども文化」の授業で、乳児ふれあい体験教室に参加し、「育児相談」に来られたおとうさん、おかあさん、赤ちゃんとふれあってきました。
赤ちゃんを抱っこさせてもらい、お父さんやおかあさんから子育てについての気持ちを聞きました。赤ちゃんに癒やされ、母の強さを感じたとても貴重な時間を過ごせました。
「輝く笑顔で 咲かせよう思いやりの花 希望ある未来へ」をテーマに、三間町人権あったかコンサートがコスモスホール三間で開催されました。三間中・三間高生徒実行委員会も準備、運営をお手伝いしました。
オープニングとして、三間高箏曲部が演奏をさせていただきました。第1部では、三間町人権研修会(8月23日)に参加した3年生から報告がありました。第2部では、うすいまさと先生を講師にお迎えし、「~自閉症のきみの心をさがして~」と題した講演とコンサートを聞かせていただきました。
12月7日(金) 今日は四国税理士会の税理士として活動されている安達さんと全国消費生活相談協会の遠山さんにお越しいただき、「租税教室」と「消費者セミナー」を開催していただきました。
これから社会に出る3年生は、納税者としての自覚を持って生きていきたいですね。
それから「おいしい話にはだまされない」これも大切です。
賢い消費者として正しい判断ができるように気を付けましょう。
12/2(日) 中山池自然公園のイルミネーション点灯式が行われ、農業機械科も竹灯籠でコラボしました。あいにくの雨となってしまいましたが、美しいイルミネーションに歓声が上がっていました。
もう冬ですが、芸術の秋ということで教職員が制作したアートを紹介します。
ドングリや松ぼっくりなどの自然の素材を使って作られています。かわいいですね。
どの作品がお好みですか?
11/25(日) 松山市堀之内公園で、えひめ・まつやま産業まつりが行われ、本校はお米(にこまる)と黒米の販売、竹灯籠の活動紹介展示を行いました。天気にも恵まれ、多くの来場者の方に三間米を買っていただくことができました。
11/23(金) 海外研究部がお接待を行いました。随分と寒くなったので、遍路小屋に練炭を準備し暖をとっていただきました。秋の遍路シーズンもまもなく終わります。