ブログ

実技講習会に参加

2018年8月9日 13時30分

8月3日(金)、箏曲部が松山市民会館で行われた実技講習会に参加してきました。11月に行われる愛媛県高等学校総合文化祭の日本音楽部門の発表会の中で、披露する曲の練習会も兼ねています。約50面の琴から奏でられる音は壮大で圧巻です。細かな実技指導をしていただき、とても勉強になりました。本番までしっかり練習しておきたいと思います!

大切に使わせていただきます!

2018年8月7日 15時26分

三間高校に届けていただいた水を使って、茶道部が活動していました。夏休み中は活動している部の飲料水などに利用させていただいています。本当にありがとうございます!

箏曲部訪問演奏

2018年8月7日 14時51分

8月1日(水)、箏曲部がニチイケアセンター宇和島さんへ訪問演奏に行かせていただきました。今年度2回目の訪問でした。利用者の皆さんに温かい言葉をたくさんかけていただきました。断水の影響もあり思うように活動できない中ですが、たくさんの方に助けていただき活動ができていること、演奏させていただけることに感謝しています。私たちの演奏を少しでも喜んでいただけたらうれしいです。ありがとうございました!

 

生徒保健委員研修会

2018年8月2日 08時06分

8月1日(水)に、第51回愛媛県高等学校保健会生徒保健委員研修会が行われ、本校からも2名の保健委員の生徒が参加しました。
保健委員会の取り組みについて発表を聞いたり、班別研修では「聴覚障がい者と障がい者スポーツについて学ぼう」に参加し、デフリンピック銀メダリストで愛媛県松山聾学校の佐藤先生のお話を聞きました。
今回学んだことを、これからの委員会活動に生かしたいと思います!!
 

真夏のチャレンジ「10人面接」始まる

2018年7月31日 13時39分

7月31日(火)今年も三間高校の夏の風物詩、「10人面接」が始まりました。3年生の生徒が10人の先生にお願いして、面接練習を行います。厳しいことや難しい質問もありますが、毎日の練習でコミュニケーション能力を向上させています。自分の進路を実現させるために頑張ります!

励ましの言葉ありがとうございました

2018年7月27日 08時33分

このたびの西日本豪雨での土砂災害の被災をおった本校へ、先日の農業クラブ各種発表県大会時に県下の農業クラブ員より、励ましの花・メッセージ・折鶴をいただきました。元の三間高校の生活へ戻れるように三間高校生みんなで頑張っていきます。ありがとうございました。

農業クラブ各種発表県大会へ参加しました

2018年7月27日 08時18分

 

7月25日(木)、26日(金)に大洲青少年交流の家で農業クラブ各種発表県大会が行われました。

本校農業機械科3年の安藤美穂さんが意見発表の部に、奥本真帆、冨本美紅、島美咲紀さんが

プロジェクト発表をしました。大変立派な発表をし、大会を盛り上げました。

発表者の皆さん、お疲れ様でした。

私たちの原風景を守るために花で愛顔にしたい-温度管理発芽機の作成-

補習風景

2018年7月26日 09時59分

7月26日(木)現在、夏期休業中の補習が行われています。
撮影のために教室に入りましたが、気付かないくらい集中している生徒もいました。
猛暑日が続いていますが、暑さに負けず勉強をしています!!

感謝~三間高リヤカーも活躍~

2018年7月23日 10時21分

7/22(日) 吉本興業カンパニー(株)よしもとデベロップメンツの方々と有志の方が、三間町・吉田町に飲料水を届けてくださいました。三間高校にもお水をいただきました。ありがとうございます。また、配布に利用してもらうため、農業機械科が製作した三間高リヤカーをお貸ししました。三間高リヤカーの本領発揮です!


大雨災害の状況報告

2018年7月18日 15時08分

 7月18日(水)この度の災害では、多くの方々にご心配をおかけしましたが、現在不自由ながらも生徒たちは高校生活を頑張って送っています。7月8日(日)の三間高校は写真のような状況でした。