ブログ

全校登校日

2021年8月17日 09時50分

8月17日(火) 全校登校日 あいにくの雨のため、除草作業をカットし、体育祭準備(種目決め等)の時間にしました。今年の体育祭は、長時間の活動を避けるため、時間短縮で行います。

夏休み三間分校点描③

2021年8月16日 11時06分

8月16日(月) 週末の大雨で、体育館はまたもや大変な状況です。

夏休み三間分校点描②

2021年8月12日 08時35分

8月12日(木) 本日(12日)と明日(13日)は学校閉庁日です。水田を覗いてみると、9匹のアイガモが大きくなっていて、びっくりしました。害虫駆除として働いている様子でした。素晴らしい!

夏休み三間分校点描①

2021年8月11日 07時48分

8月11日(水) 体育館前の花壇は、ヒマワリが満開を迎えています。先日の台風による大雨・強風にも負けずに咲いています!

自営者養成研修②

2021年8月8日 08時25分

8月8日(日) 6日(金)に行われた愛媛県高等学校農業自営者養成研修会の午後の様子です。午後は、農業鑑定競技の分野別学習会が行われ、農業機械科3年生上山くんが参加しました。これまでの全国大会の出題傾向や模擬問題を他校の先生・生徒と一緒に取り組むことで、学習の方法を学ぶことができました。

自営者養成研修会①

2021年8月7日 08時00分

8月6日(金) 愛媛県高等学校農業自営者養成研修会がオンラインで開催されました。午前中は、農業関連企業との研修会が行われ、農業機械科1年生の新明くんが参加しました。愛媛県内の農業法人等の講話を聞くことで、農業に対する意識が高まりました。今回の研修会で学んだことを、今後の学校生活に生かしていきたいです。

3年生登校日

2021年8月6日 08時00分

8月5日(木)3年生の登校日です。これから始まる就職試験や大学等入試に向けての準備に真剣に取り組んでいます。

  

 

 

 

 

先生たちの夏休み②

2021年8月5日 09時13分

8月4日(水)昨日は、教職員対象のICT研修最終日でした。生徒の皆さん、2学期に向けて先生たちも頑張ってますよ。

 

 

 

 

生徒保健委員研修会

2021年8月4日 08時00分

8月3日(火)愛媛県高等学校保健会生徒保健委員研修会が、昨日、オンライン開催され、本校も3名の保健委員が参加しました。

「コロナに負けない 心と身体のメンタル体操」の研修を受けました。椅子に座ったまま体操を行い、呼吸法にも気を付けました。

また、三校の研究発表を聞くことができ、保健委員会活動の参考になりました。

「長島愛生園日帰り研修」に参加しました

2021年8月3日 10時24分

 

8月2日(月)  宇和島市教育委員会の主催による「長島愛生園日帰り研修」に、三間分校生徒9名と教員3名が参加しました。ハンセン病患者・回復者及びその家族に関する人権問題についての研修を行いました。今後の人権学習につなげていきたいと思います。