中間考査2日目
2024年5月15日 09時10分5月15日(水) 中間考査1日目、2日目ともに欠席ゼロです。今週いっぱい頑張りましょう!
-
5月15日(水) 中間考査1日目、2日目ともに欠席ゼロです。今週いっぱい頑張りましょう!
-
5/14(火)より中間考査がスタートしました。
写真は一年生の様子。初めての試験で緊張気味でしたが、頑張っています。結果が楽しみですね。
5月14日(火) 先日、授業参観、PTA総会を開催しました。PTA役員をはじめ、多くの保護者の皆さまに出席していただき、昨年度の活動報告や、今年度の活動計画、予算案などの審議をしていただきました。保護者の皆さま、御来校いただきありがとうございました。
5月12日(日) 先日、コスモスウィーク(自由服登校日)でした。毎年恒例になりつつある全校集合写真を今年度も撮りました!
遅くなりましたが、一年生の地域理解研修の様子です。
龍光寺→イセキ記念館・畦地梅太郎記念美術館→仏木寺→中山池自然公園の順に徒歩で巡りました。
見て、聞いて、心で感じて地域の理解を深めることができた1日となりました。
5月10日(金) 明日は、授業参観、PTA総会です。生徒の皆さんはお弁当がいります。
8:30 ~ 8:40 SHR
8:50 ~ 9:30 月①
9:40 ~ 10:20 月②
10:30 ~ 11:10 月③
11:10 ~ 11:50 昼食
11:55 ~ 12:05 清掃
12:15 ~ 12:55 1・2年生・・授業参観、3年生・・進路説明会
13:10 ~ 14:10 PTA総会・諸連絡(60分)
14:10 ~ クラス懇談会→個別懇談(希望者)
14:40 ~ 15:30 第1回PTA役員会、教育振興会役員会
SLAの成平先生よりお話をしていただきました。
睡眠習慣を見直す良いきっかけになりましたね。
元気に学校生活を送れるよう成平先生のお話を心に留めておきましょう!
5月9日(木) 家庭クラブ総会、生徒総会が行われました。全校生徒で、昨年度の活動報告、会計報告、今年度の活動目標、予算などを審議し、承認を得ることができました。また、クラスからの要望事項として、「体育館の雨漏りを直してほしい」、「文化祭でキッチンカーをよんでほしい」などの要望や提案が出され、それに対し各先生から回答していただきました。
5月8日(水) 大型連休が終わり、中間考査発表期間となりました。気持ちを切り替え頑張りましょう!
5月2日(木) 今年度の地域理解研修(2・3年生)は、専門学校見学を行いました。今回は、河原アイペットワールド専門学校、河原外語観光・製菓専門学校、河原医療福祉専門学校の3校の見学をさせていただきました。今年3月に農業機械科を卒業した、新明先輩からのお話もいただき、充実した1日になることができました。お忙しい中ご対応いただきました河原学園様、新明先輩ありがとうございました!