ブログ

体育館から

2023年10月25日 10時00分

体育館をのぞいてみると…

2年生がバスケットボールの試合をしています。どっちが勝つのかな

IMG_0672   IMG_0673

文化祭準備

2023年10月23日 11時00分

10月23日(月)  文化祭準備が着々と進んでいます。3年生は一体なにを「推す」のかな。楽しみですね。

IMG_3941IMG_3942

IMG_3943IMG_3951

季節の移ろい②

2023年10月21日 09時00分

先日お伝えした金木犀(キンモクセイ)が満開を迎えています。金木犀の花が咲いているのは1週間ほど。ぜひこの機に校内を散策して金木犀を探してみてください。

IMG_0539

景趣探訪

2023年10月20日 08時30分

昨日の3年生の実習の様子をお伝えします。

班別に別れ、作業。頑張っている姿に思わずパシャリ。

IMG_0554   IMG_0564   IMG_0560

IMG_0563

やっっと席替えしてくれた。

2023年10月19日 09時24分

10月19日(木) 2学期に入って1度も席替えをしてくれなかった3年2組。そろそろボイコットが起きてもおかしくない状況だったので、重い腰を上げ、2学期初めての席替え。嬉しかったのかな。悲しかったのかな。教卓から見る光景がまあまあ面白い。

IMG_7653IMG_7656

IMG_7654IMG_7655

身だしなみ指導

2023年10月18日 16時52分

10月18日(水) 身だしなみ指導が行われました。

生徒課長の浅野先生のお話を聞いた後、各学年に分かれて身だしなみの確認を行いました。IMG_0541   IMG_0542  IMG_0546

朝夕冷え込み、服装に迷う時期になってきました。体調の管理をしっかりしながら、ふさわしい服装で学校生活を送れるように心掛けましょう。

県警バイシクルユニット

2023年10月18日 15時00分

10月17日(火) 北宇和高校本校で、三間分校生徒全員と北宇和本校1年生を対象に県警バイシクルユニット実技研修会が行われました。クイズ形式で交通ルールの基礎知識を確認した後、実際に自転車に乗り、指導を受けました。

IMG_0517 IMG_0518 IMG_0531

IMG_0532 IMG_0533 IMG_0530

最後は、生徒を代表して三間分校生徒会の早川さんが謝辞を述べました。

IMG_0536

このバイシクルユニット研修をこれからの生活に生かしましょう!

自転車に乗るときは、ヘルメットを正しく着用し、安全運転を!

文化祭に向けて

2023年10月18日 08時00分

中間考査終了後、文化祭で食品を扱う生徒を対象に、食品衛生講習会が行われました。

食品の正しい扱い方や、手洗いの効果的な方法を学びました。

安全で楽しい文化祭になるように準備していきましょう!

IMG_0479

研究授業

2023年10月17日 16時00分

先日、飛鷹先生による研究授業が1年1組「現代の国語」の授業で行われました。

生徒たちは、しっかり自分の考えを発表していました。

IMG_0654

IMG_0509