ブログ

文化祭⑤

2023年11月15日 08時00分

本日は文化祭の模擬店部門です。まずは、クラス・学年の出し物です!

3学年団 綿菓子

IMG_0919 IMG_0921

1年2組 射的・キャラクターすくい

IMG_0925 IMG_0924 

IMG_0940 IMG_0949

1学年団 三間分デパート

IMG_0935 IMG_0934

次回は模擬店部門 クラブ・部活での出し物です!

お楽しみに!

文化祭④

2023年11月14日 08時00分

先日行われた三間分校文化祭、体育館での催し物です。修学旅行、風紀委員会による発表、北宇和高校本校の吹奏楽部や、分校1年音楽選択生による演奏、有志発表など充実した1時間となりました。

IMG_4210IMG_4220]

IMG_4228IMG_4251

IMG_4262IMG_4275

文化祭③

2023年11月13日 08時00分

本日は、屋内展示部門、クラス・学年での制作です!

3学年団 フォトスポット&私の推し展part2

IMG_0904

IMG_0982

IMG_0966

SNS映えする写真は撮れましたか?

次回はステージ発表部門です。お楽しみに!

愛媛新聞に掲載されました。

2023年11月12日 07時00分

先日行われた「みま町コスモスまつり」で三間分校農業クラブが制作した稲わらアートを置かせていただきました。その様子が愛媛新聞に掲載されました。是非、御覧ください。

1108愛媛 (2) - コピー

下記をクリックすると詳細がご覧いただけます。

1108愛媛 秋彩るコスモス400万本.pdf

愛媛新聞 令和5年11月8日(火)付 9面

掲載許可番号 d20231108-01

コスモス畑に出現!?

2023年11月11日 07時00分

11月11日(土) 三間町成妙地区のコスモス畑が見ごろを迎えています。先日、コスモスまつりに合わせて、完成したばかりの2代目稲わらアートを置かせていただきました。置いた途端、たくさんの人が集まってくれ写真撮影!「復活してよかった!」と心から思った1日となりました。

IMG_6311IMG_8550

IMG_8542IMG_4311

IMG_8576IMG_4414

文化祭②

2023年11月10日 08時30分

先日に引き続いて、文化祭の様子をお伝えします。

今日は屋内展示部門、授業・部活での活躍編!

家庭総合 エプロン制作・調理実習

IMG_0907

IMG_0906

修学旅行報告

IMG_0908

IMG_0909

芸術(美術)  交通安全ポスター

IMG_0910

一年生 授業の振り返り

IMG_0913

生物探求 まとめ報告

IMG_0915

地域情報ビジネス部 活動報告

IMG_0917

IMG_0918

PTAバザー

IMG_0898

次回は屋内展示部門、クラス・学年での制作編です。お楽しみに!

文化祭①

2023年11月9日 08時00分

11/3(金)三間分校で文化祭が行われました。

生徒たちは皆楽しそうで三間分校が一層輝いていました。生徒たちの活躍を一度に出すのは惜しいので、何日かに分けてお伝えします。

まずは屋内展示部門、委員会編!

華道部 生け花展示

IMG_0900

保健委員会 睡眠と朝食特集

IMG_0903

IMG_0901

人権委員会 人権だより特集

IMG_0905

風紀委員会 分校周辺危険箇所

IMG_0911

次回は屋内展示部門、授業・部活での活躍編をお伝えします。乞う御期待ください!

体育だより

2023年11月7日 09時00分

外から元気な声が聞こえてくるのでついついグラウンドへ足を運んでしまいました。

グラウンドへ出てみると三年生が体育の授業でソフトボールをしています。

IMG_0857   IMG_0854  IMG_0856

そのまま卓球場へ。こちらは卓球の試合中🏓

IMG_0862  IMG_0861

専門委員会・生徒協議会

2023年11月6日 08時30分

10/26(木)専門委員会及び生徒協議会が行われました。

各委員会で協議した内容を全体で共有しました。皆真剣そのものです。

【専門委員会の様子】

IMG_0771 IMG_0772 IMG_0768

 【生徒協議会の様子】

IMG_0775