空港到着(修学旅行団より-21-)
2024年10月25日 18時50分18:50分 松山空港に到着しました。
現在荷物待ちです。
見慣れた景色に一安心ですか?それとも高層ビル群が名残惜しいですか?
18:50分 松山空港に到着しました。
現在荷物待ちです。
見慣れた景色に一安心ですか?それとも高層ビル群が名残惜しいですか?
現在修学旅行一行は羽田空港待機中。
フライト時刻は16:55分。3泊4日の東京旅を終え帰路に着きます。
横浜中華街で昼食をとり、そのまま中華街を散策しました。
それぞれ買い物をして、羽田空港に向かいます!
生徒たちは現在、八景島シーパラダイスを見学中です。
10:30からイワシのショー、11:00からはイルカショー、12:00集合というスケジュールの中、効率的に回るにはどうすればいいのか模索中。
八景島シーパラダイスの次は横浜中華街に向かいます。
ショーを待っているのを上から発見!!
お互い気づきました
バスガイドさんともパシャリ!
10月25日(金)農業クラブ全国大会岩手大会を終えることができました。全国から集まった農業クラブ員との出会いや、農業鑑定競技会などを通して貴重な経験をたくさん積むことができました。今日は移動日となりますが、来週からは学校でこの経験を生かしてさらに活動を進めていきたいです。来年度は、南関東大会(山梨県、東京都、神奈川県など)です。
ディズニーランドでの様子をお伝えします!
ランド内をぐるぐる歩き回ってようやっと見つけた生徒たちの様子です。
もうすでにクタクタですがみんな楽しそう!
修学旅行4日めがスタートしました。今日は午前中に八景島シーパラダイスと横浜中華街を周り、飛行機で帰宅予定です。
八景島シーパラダイスに行く前に、まずはホテルで腹ごしらえ。今日の食事も豪華です。
ディズニーランドのエレクトリカルパレードを持って、修学旅行の3日めが終了しました。
エレクトリカルと言うだけあって、派手な電飾が施されており、絢爛豪華なパレードでした。
ディズニーからホテルへはモノレールを使って帰ってきました。初めてモノレールに乗る生徒がほとんどで興奮している様子です。
さて、生徒たちは今日はシェラトン・グランデトーキョー・ベイ・ホテルに宿泊しています。ホテルのフロントに入った瞬間から漂う高級感…部屋からの夜景も綺麗で最高です。
修学旅行も残すところ後一日。最後まで楽しみましょうね。
今回の記事はあえて生徒が写っていない写真のみで構成しました。
ディズニーでの生徒の様子(途中で遭遇した子たちのみですが…)は明日たっぷりお伝えします!
陽が落ちた東京ディズニーランドではシンデレラ城を舞台にプロジェクションマッピングショーが行われています。
一日中ランド内を歩き回りましたが、生徒たちとは遭遇しません。
このショーもどこかで見ていることと思います。
19:00からはエレクトリカルパレードです!
10月24日(木) 農業クラブ全国大会の「大会式典」が午前中行われました。成績発表が行われた後、最優秀賞受賞者の発表が行われるなど、全国からおよそ3000人が集まった盛大な式典でした。お昼は岩手名物の「あれ」を食べたいと思います。(はい、どんどん、はい、じゃんじゃん)